■ サンクチュアリで釣れる魚たちを紹介します

 

レインボートラウト(ニジマス)

●特徴

体中に黒い斑点があるのが特徴です。15cm程度の幼魚の頃はヤマメ同様パーマークがでますが、よくよく見ると背びれ等に独特の黒い点が出ています。攻撃性が高く好奇心旺盛。他の魚に比べて警戒心は薄いので初心者にも簡単に釣り事ができます。

●ポイント

ルアーフィッシングは7cm以下のルアー、フライフィッシングなら#10〜#16がいいでしょう。

釣れなくなってきたらルアーまたはフライサイズを小さくしてみましょう。

 

イワナ

●特徴

イワナは「岩魚」という字の通り、岩陰に隠れてエサを待つ習性があります。警戒心も強くあまり瀬には出てきません。背中は黒っぽく、腹部は徐々に黄色みがかってきます。全体的に白い斑点があり側線に赤く小さい斑点が散っています。

●ポイント

ルアーフィッシングはミノーイング。フライフィッシングはニンフ等の沈む系が良いでしょう。

イワナは大きい魚から釣れると言われています。流れに対してもっとも良いポイントにリーダーが付くようです。警戒心が強く、底にへばりつく事も多く、どうしてもボトム狙いになるので、根がかりが多発します。ルアー・フライともにお気に入りのものは複数用意していきましょう。

 

アマゴ

●特徴

アマゴの特徴は、体側にパーマークと呼ばれるサケ科の幼魚のトレードマークである小判形の斑紋を持ち、背中や体側には大小の黒点が散在し、さらにアマゴには朱点があり、ヤマメには朱点がない変りに側線に沿ってうすい朱色の帯を持つものがあります。

 

 

 

 

ブルックトラウト

●特徴

アメリカ東部が原産地の移入種です。悪食でルアーでもフライでもよくつれます。

黄色い斑紋と赤点があるのが特徴で、イワナの仲間です。

 

●ポイント

ポイントはイワナと同一です。

 

 

 

ブラウントラウト

●特徴

ブルックトラウト(カワマス)の種を昭和初期に輸入したときに混じってきたのが日本のブラウンの起源です。冷水性の魚で警戒心も強い魚ですが、食性も荒いので近年は一般河川や湖沼で問題にあがることもあります。

●ポイント

警戒心の強い魚なので、日中は底で岩陰の影に隠れたりしています。朝夕は浅いところに出てきます。日中はミノー、プラグを底引き。朝夕はひととおりの層を通してみましょう。フライはやはり底をストリーマーで狙うのがいいでしょう。

基本的にはストラクチャー(障害物)につくタイプの魚ですので、根がかりには注意しましょう。ルアーやフライを回収間際、足元に突然現れることもあります。桟橋の真下やカケアガリの周辺を探ってみよう。食性が強いので朝一発目に釣れる事も多い魚です。

 

イトウ

●特徴

河川にいるイトウはウグイや昆虫、時には小動物や蛇なども尾ではたいて弱らせて捕食します。管理釣り場の場合は沖目よりは岸際を回遊することが多く、大型魚ということも手伝って比較的目にし易い魚です。

●ポイント

岸際を回遊する事が多いので近場の底を大型のディープダイバーミノーやプラグで誘うようにしましょう。フライの場合はシンキングラインを使って大きめなストリーマーを使うのが一般的ですがルアーに比べると難しいです。

岸際を回遊し、大きいことも手伝って釣り場でよく見かける機会は多いかと思います。誘って食わないときはついつい引っ掛け釣りをしたくなることもありますが、そういった行為は慎みましょう。

 

コーホーサーモン(銀鮭)

●特徴

コーホーサーモンというと馴染みが薄いですが、早い話が新巻鮭です。管理釣り場で放流されるのは30〜35cmがほとんどです。冷水性の魚で食性は荒くひき味もよく、ジャンプしたりとなかなか良いファイトを見せてくれます。特に冬場の管理釣り場では釣りやすい魚です。

●ポイント

ルアーならニジマス同様スプーンでもプラグでも釣れます。カラーは金銀、栄光などアピール色がいいでしょう。フライならトップでも出ますが、ルースニングで中層を引っ張っても釣れます。

管理釣り場の放流魚の中では比較的簡単に釣れる魚です。歯が鋭いので歯ズレでラインの磨耗が早いので、釣れたあとはチェックが必要です。また口が堅いのでバーブ付きフックだとなかなか針を外せない場合がありますので、バーブレスフックが良いでしょう。

 

カットスロート

●特徴

カットスロートとはCUT(切れた)THROAT(喉)の意味で、アゴの下の鮮やかなオレンジの線のことです。モンタナ州の州魚です。アメリカ西部において、カットスロートは本当にネイティヴのトラウトで、ブラウンやレインボーが輸入・放流される前から存在しているのです。

 

 

 

 

アルビノ

●特徴

ニジマスの突然変異の個体で、メラニン色素が抜けて体色は黄金色です。
エラから尾びれにかけて、体の側面中央にオレンジ色、ピンク色等の縦帯があります。

●ポイント

ポイントはニジマスと同一です。

 

 

タイガートラウト

●特徴

タイガートラウトはブラウントラウト(Salmo trutta)とカワマス(Salvelinus fontinalis)の生殖能力のない属間雑種です。タイガーの名称は、まるでトラの縞模様を連想させる虫食い模様に由来します。

 

 

 

 

 

ジャガートラウト

●特徴

イワナの♀とブルックトラウトの♂を交配して作りだした雑種1代目の魚です。サケ科魚類の交雑魚ではこの組み合わせが一番歩留まりも良く、F1(交配1代目)と呼ぶとこの魚の事をさすことが多いです。性格はまさにイワナとブルックを足して2で割った感じ。イワナより成長がよく成熟するとブルックのように鮮やかな体色になります。

 

 

 

このサイトは studio 'Craft Cube'がサポートしています